ブログ

KIMIKEN blog


house-MT・土台敷き込み

2025.02.17

土台敷き込みがおこなわれました。

基礎コンクリート立ち上がりの上に基礎パッキンを設置し、いろは歌を基準に組立!木材に「ろ6」と記載があれば「ろ通りの6番」等と確認し、木材を運んでいきます。

あらかじめ土台に開けておいたアンカーボトルの穴に合わせて、基礎と土台を引き付けて固定していきます。

 基礎パッキンは、床下の換気を良くすると共に、基礎と土台の縁を切り、コンクリートが吸った湿気を土台に上げない役目があります。黒い凸凹がパッキン!

土台の大引きを組んでいきます。

大引きを支える鋼製束(鉄の棒)は高さが調整できる構造になっていて、大引きがきっちり水平になるように鋼製束の高さを調整していきます。

そして!!!土台と大引きが綺麗なマス目に~